【募集終了】7月29日実施 料理教室「益子ぱぁすちーを作ろう」

7月29日(木)実施の料理教室「益子ぱぁすちーを作ろう」の参加者募集は終了しました。

詳細についてはこちらをご覧ください。

陶芸体験「濱田の工房で体感するスリップウェア」のお申し込みについて

9月12日(日)実施予定の陶芸体験「濱田の工房で体感するスリップウェア」について、8月1日(日)から参加者の事前申込を開始します。

申込者多数の場合は抽選とさせていただきますのであらかじめご了承ください。

内容や申込方法など詳しくはこちらをご覧ください。

【募集終了】7月22日実施 料理教室「益子ぱぁすちーを作ろう」

7月22日(木)実施の料理教室「益子ぱぁすちーを作ろう」の参加者募集は終了しました。

詳細についてはこちらをご覧ください。

100年の時と益子をみつめる限定ツアーを実施しました!

7月15日(木)第1回目の100年の時と益子をみつめる限定ツアーを開催しました。

当日朝は雨が降っていましたが、ツアー開始時間になると雨も上がり、晴天となりました。

 

最初に益子×セントアイヴス100年祭事業実行委員会実行委員長の濱田友緒さんよりご挨拶をいただき、ツアー開始となりました。

 

1つ目の見学場所である益子焼協同組合では、組合理事の大塚一弘さんに陶土づくりの現場をご案内していただきました。普段陶芸家の方でもなかなか見られない場所を見学することができました。

 

次に徒歩で窯業技術支援センターに向かい、センターでの人材育成について、センター長の谷直行さんと主任の床井崇一さんに説明をしていただきました。

センターでは実際に伝習生や研修生がロクロ技術や釉薬の調合などを学んでいる現場を見学し、伝習生や研修生からも話を聞くことができました。

 

3つ目の益子陶芸美術館では、現在行われている企画展の「バーナード・リーチー100年の奇跡ー」について、学芸員の川北裕子さんに企画の趣旨や展示物についての案内をしていただきました。

自由に質問する時間も取っていただいたため、企画展について知識を深めることができました。

 

最後に車で益子参考館に移動し、館長の濱田友緒さんより、現在行われている企画展「リーチと濱田Ⅱ」展を含めた益子参考館の施設全体のほか、通常公開されていない長屋門をご案内していただきました。

通常では見られない長屋門はリーチが滞在し、濱田庄司とともに作陶を行った工房があり、参加した方は濱田さんの説明に真剣に耳を傾けていました。

 

半日という短い間ではありましたが、町内の各所を巡り、有意義な時間を過ごすことができました。

8月19日のツアーもお楽しみに!

 

【8月19日のツアーについて定員に達したため募集は終了しました】

 

100年祭限定ツアー参加者募集終了について

100年祭限定ツアー「100年の時と益子をみつめる限定ツアー」について、参加者が定員に達したため参加者募集は終了しました。